2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 yoreyore 健康 本日、店主体調不良にて…… ・ちなみに私ではありません。 一応店主みたいなものですが、今のところ寝込むような体調の変化はありません。 ところで、商店街を歩いておりますと、個人経営の飲食店がかなりありましてね。 そこで、最近気になるのが定休日でもない […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 yoreyore 健康 老化防止は使い続けることなのか ・テレビを見ていたのですが、世相を反映して健康関連のCMが多いのですね。 運動器具やら栄養剤やらビタミン系統やら多方面にわたります。 ということは、この高齢社会、需要が多いということなのでしょう。 ということは、ご老人た […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 yoreyore 健康 シニア妻への接し方 ・妻がインフルエンザに罹ったかと一瞬青くなりましたが、 医者の診断で普通の風邪のようだと言われひと安心。 しかし、問題は妻の体調でありますから、大事を取りパン屋は今日もお休みしております。 熱は下がり終日布団中で過ごしま […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 yoreyore 健康 妻がインフルエンザに罹ったか ・全国的にインフルエンザが流行っているため、我々も気をつけていたのです。 パン屋という零細では、病気になり店を閉めると致命的ですからね。 それが……昨日妻が帰ってきて、寒気がするというもので熱を測るとけっこう出てましてね […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 yoreyore 健康 ボケないためにやるべきこと ・歳を取るといつボケるか心配でなりません。 いずれは気付かないうちにボケるんだろうなと思ったりするのですが、 差し当り今の自分にその兆候があるのかどうか…… いろいろ本を読みあさりチェック形式で質問に答えたりしても実際の […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 yoreyore 健康 シニアに忍び寄る不安は痴呆感だ! ・あれ? おれ痴呆なのかも…… なんとなくそんな不安に見舞われる瞬間が増えてきた気がします。 たとえば、スーパーに食材の買い出しに行き、玉子10個入りパックを購入。 持ち帰り冷蔵庫を開けると、まだ全然使っていない10個入 […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yoreyore 健康 どっこいシニアジジイは生きている ・さしたる深い意図もなくタイトルをつけてしまいましたが、 要は年の瀬の侘しさとせわしなさの同居する今、 シニアジジイはそれでも生きて行かなければならないということを言いたいのです! 昨日のブログでは風邪を引き体調を崩して […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 yoreyore 健康 年の瀬に風邪を引くシニア ・ここ数日喉に違和感があったのです。 これはヤバいなと思っていました。 というのも、元来のどが弱く風邪や疲れるとすぐに喉に症状が出るのです。 予想通り、昨日辺りからかなり状態がひどくなり、鼻水、悪寒、それにクシャミ…… […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 yoreyore 健康 切羽詰まった生活は痴呆予防になる? ・やっとといいますか、気温も低下し寒さが身に染みてきました。 下手をするとこのまま冬がなくなってしまうのではないかと心配していたのですが、 やはり冬はあったのですねえ。 しかし、寒くなると朝のバイト出勤は年寄りには応えま […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 yoreyore 健康 シニアの悩み……夜間のトイレ回数 ・年を取りますと若い頃まったく気にもしていなかったことが気になります。 そして、それは日々の行動にストレスや健康不安を与えるのです。 今、特に感じているのは夜のトイレに行く回数です。 いつの頃からか、夜目が覚めトイレに立 […]