人生の集大成と言えるものありますか
ある老人から、「君の人生の集大成はありますか?」と、聞かれました。
返答に困りました。 意識したこともなかったものですから‥‥
- 人生の集大成だと思って○○をやりました!
そんな話を時々聞くのですが‥‥よくわからないのです。 😐
こつこつ積み上げてきて、その集大成として巨大なものにトライして、成し遂げて集大成とする。
そりゃあ、うらやましい!
目標があって、それに向かって生きてきた人生があって、最後にまとめ上げるような感じなんだろうか‥‥
- 翻って、自分の場合はどうなのか?
ない!
その一言に尽きます。
毎日地味に生きてきましたし、その集大成として極めつけの地味なことをやって人生の区切りとしたい!なんて、バカバカしいの極みですよねえ 😀
なので、どうでもいいや
考えてみれば、何事に付けて中途半端な人生でした。
趣味的なことはいろいろありますが、人様に披露するほどのものはありませんし、途中でやめてしまったものもけっこうあります。
仕事面でも、部署が変わればまた振り出しですから、一つの仕事を何十年も続け専門性を身につけるなんてこともなかったわけです。
だから、集大成までもっていけるネタがない!
でも考えようによっては、世の中で流され続けている方が無理をせずに良いのではないか、ともいえます。
川の流れに身を任せ、どこに行き着くかは相手次第というところでしょうかねえ
もちろん、日々の生活は自身の判断が入ってるわけで、人任せではないのですが、大きな視野を持って動くなんて凡人には出来ませんから‥‥
- ご老人には、私の人生の集大成はまだ人生の途中なのでありませんが、強いていえば今の自分です、そうお答えしておきました。