元パワハラ上司主宰の酒宴のその後
・ここ最近元パワハラ上司Wジジイの絡みで多少日常がざわつきました。
結局のところ、かつての上司であって今は何の関係もなく、
私や元同僚はひどいパワハラを受けた過去を忘れたいのですが、
未だに当時の上下関係に基づく地位が忘れられないのでしょうね。
昔と同じ高圧的な会話に終始するわけですよ、彼は!
それも、会わなければ何の問題もなかったのですが、
たまたま近所に住んでいたという不運!
今さら引っ越すわけにもいきませんしねえ。
ちょっと油断すると、自分の陣地に引き釣り込もうとするわけです。
・その一環として、先日のコロナ全快祝い宴会なるものがあったわけです。
それも勝手に本人が計画し、手下のQ前さんにパシリをやらせる身勝手さ
そして、たまたま近所に住んでいた私、S山さん、P谷さんをなんとか出席させようと!
さすがに、私は都合悪いと断りました。
ほぼ毎日バイト先の焼き鳥屋に飲みに来るため、
一応客ですから邪険に扱うわけにもいかず、やんわり逃げ切りました。
S山さんやP谷さんが出席したのかどうか……と心配していましたが、
やはり二人とも欠席したようです。
P谷さんから聞いた話では、
Wジジイが新規事業を企て、その立ち上げの駒に我々を当て込んでいるといううわさは本当だったようです。
しかし、その目論見は一応失敗に終わったということでしょうね。
ざまあ!
ただ、それがどんな事業なのかはよくわからないのですが、
Wジジイの発想ではなく元の会社の役員仲間からの話だそうです。
その役員というのも当然私は知っていますがね。
イヤミな人間でね。
関わらなくて良かったと胸をなで下ろしているところです。