シニアになり狭まった世間

身の回りに生じる諸問題、いろいろあります。

でも年々スケールが小さくなっていくのに何となく気付いています。

現役時代には出張や取引先との折衝もありましたから、

全国規模の移動や社会全般の知識もそれなりに必要でした。

しかし、シニアの年金生活になり行動半径が急激に狭くなりました。

そして、付き合いもほぼゼロ

すると、広範な知識や話題が必要なくなるわけ!

つまり、頭の中の世界が国際レベルから一挙に隣近所になってしまう。

まだこの段階では、脳自体が萎縮したわけではありませんがね。

当初、違和感はありましたが、慣れてしまうと毎日何もしなくていいので楽でいいんです。

でも、刺激もないけどね。

・しかし、年金で食べていこうとすると、どのように食費を切り盛りするか!

頭を使う分野が、食べるという生物に基本的な部分に立ち返ってしまう。

しかしねえ、それが本来の姿でもある。

次に何をどれだけ食べるのかという段階で、栄養バランスとかありましてね。

長生きや健康という要素が入ってくる。

まあ、この辺りの生活って小さくまとまってはいるけど、

自分自身を見つめられる世界なのかもしれません。

そもそもその程度の人間だったのかもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日常

前の記事

どこにもクレーマーあり
日常

次の記事

シニアの一日は案外長い