コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よれよれシニア日記

  • ホーム
  • ブログリスト
  • 日常
  • 人間関係
  • 健康
  • 親族
  • お墓
  • お金関係
  • 夫婦
  • 人生
  • 最近登場する人物相関図

バイト

  1. HOME
  2. バイト
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 yoreyore 日常

パン屋稼業の改善効果は?

・今年から前店主から任されパン屋を主体的にやっております。 しかし、バイトの経験のみで慣れないものですから、あっという間に1ヶ月が過ぎ2ヵ月目も半ばを過ぎちゃいました。 売り上げは衰退傾向であるため、なんとかしなければな […]

2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 yoreyore 日常

婆さんのこれからが心配

・婆さんとはA婆のことです。 つまり、以前私がバイトでマンション管理人をしていたときのそこの住人、 二人で昼飯を近くの大衆食堂に食べに行っていたあの婆さんです。 夏場の猛暑で熱中症になりかけ急いでエアコン設置の手助けをし […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 yoreyore 人生

パン屋の店長に向けて

・とにかく利益さえ出せていれば、今のバイト代よりは生活の足しになりそうです。 ですから、夫婦共々本気度が違います。 現金なものですが、それが人間というものでしょう。 でも、店主夫婦が労働しなくなるわけですから、その穴埋め […]

2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 yoreyore 日常

バイト先パン屋の現状

・夫婦でお世話になっているパン屋の現状です。 もともと店主の奥さんが妻の大学の大先輩だったということで、 なんとか二人バイトで働かせてもらっているのですが、 奥さんは腰痛でフルで働くのは困難。 店主も体調が思わしくなく、 […]

2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 yoreyore 日常生活

ジジイだけど生きてます

・いろいろ問題はありながらも、なんとか日々生きている年金受給者です。 しかし、やはりもうちょっと年金があれば楽なんだけど、 制度上今までお上に納めた金額が少なかったのですから仕方ないのかもしれません。 その分バイトに精を […]

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 yoreyore 日常

問題解決も元通りとはいかない辛さ

・妻が友人に貸したお金がやっと戻って来ましたが、その間いろんな紆余曲折がありました。 結果オーライでまた元通りというふうにはもはやいきません。 一度学習してしまった経験は記憶から無くなることはありませんから。 女史Dは悪 […]

2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 yoreyore 友人関係

行方不明中の元同僚が戻る

・気付かないうちに月日は過ぎるものです。 たとえば、元同僚のS山さんがある日忽然と姿を消して、一度連絡があったものの行方知れず。 あれからずいぶん時間が経過し、最初は騒いでいた元同僚たちも元上司のWジジイも、 そして元家 […]

2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 yoreyore 健康

切羽詰まった生活は痴呆予防になる?

・やっとといいますか、気温も低下し寒さが身に染みてきました。 下手をするとこのまま冬がなくなってしまうのではないかと心配していたのですが、 やはり冬はあったのですねえ。 しかし、寒くなると朝のバイト出勤は年寄りには応えま […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 yoreyore 日常生活

死期で左右されるシニアの人生設計

・つまりです、人間はいつ死ぬのか分らないわけです。 でも、シニアの場合残りの人生は知れているのも事実。 つまり、残された時間は多く見積もっても大したことはない。 そのような現実を踏まえ、残りの人生をどうすべきか…… 具体 […]

2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 yoreyore お金関係

バイト先パン屋のよからぬうわさ

・ほぼ生活の一部と化してしまったパン屋のバイトです。 これがあるおかげで年金受給者の我々夫婦も生活の安定が保たれているのです。 そういう意味ではパン屋ご夫妻には感謝しかないでしょう。 そして今、店主夫妻の高齢による健康不 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

プロフィール

リタイヤして数年のシニアおじさんです。

日常生活で感じたことや将来の不安など紹介します。

カテゴリー

  • お墓 (4)
  • お金関係 (84)
  • 人生 (121)
  • 人間関係 (309)
  • 健康 (107)
  • 友人関係 (114)
  • 夫婦 (126)
  • 旅 (9)
  • 日常 (273)
  • 日常生活 (161)
  • 未分類 (2)
  • 老化 (40)
  • 親族 (13)

最近の投稿

  • 人間長くなると意外な人に会うものです 2025年6月17日
  • シニアに緊張感は必要なのか 2025年6月16日
  • 現実に立ち向かうシニア 2025年6月15日
  • 婆さんたちのたくましさに唖然 2025年6月14日
  • 特定の宗教信者でない私ですが 2025年6月13日

全国海域対応,粉骨費用込み,追加費用なしの安心の葬送業者は【みんなの海洋散骨】

ポツンと押していただければ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

RSS よれよれシニア日記

  • 人間長くなると意外な人に会うものです
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 日常
  • 人間関係
  • 健康
  • 親族
  • お墓
  • お金関係
  • 夫婦
  • 人生
  • 最近登場する人物相関図
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

アーカイブ

  • 2025年6月 (17)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (28)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (30)
  • 2024年6月 (28)
  • 2024年5月 (30)
  • 2024年4月 (29)
  • 2024年3月 (27)
  • 2024年2月 (28)
  • 2024年1月 (26)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (31)
  • 2023年10月 (29)
  • 2023年9月 (29)
  • 2023年8月 (29)
  • 2023年7月 (24)
  • 2023年6月 (29)
  • 2023年5月 (30)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (26)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (28)
  • 2022年8月 (30)
  • 2022年7月 (29)
  • 2022年6月 (29)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (28)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (19)
  • 2021年6月 (24)
  • 2021年5月 (29)
  • 2021年4月 (27)
  • 2021年3月 (2)
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿

  • 人間長くなると意外な人に会うものです 2025年6月17日
  • シニアに緊張感は必要なのか 2025年6月16日
  • 現実に立ち向かうシニア 2025年6月15日
  • 婆さんたちのたくましさに唖然 2025年6月14日
  • 特定の宗教信者でない私ですが 2025年6月13日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © よれよれシニア日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログリスト
  • 日常
  • 人間関係
  • 健康
  • 親族
  • お墓
  • お金関係
  • 夫婦
  • 人生
  • 最近登場する人物相関図