パン屋の先月の売り上げ

・今年からパン屋のやりくりを任されているシニア夫婦です。

前店主夫妻に付いていたお客がけっこう去ってしまいましてね。

いろんな義理人情の世界を垣間見ましたが、これも大事な要素です。

であれば、新規に義理人情の関係までお客との関係を作っていかねばなりません。

そして、今のパン屋の問題点を客観的に洗い出し、できることをすぐにやる。

ということで、看板作り直したり、品物の陳列や、カフェのテーブルの配置などいろいろやっております。

・そして、2月も終わりました……

1月にけっこう減ったお客も来なくなった人は来ないまま。

パンの質も問題かもしれませんが、それは一朝一夕に解決はしませんからね。

できることからコツコツとです。

すると、かなりここにパン屋があると認識されてきたのか、

新規に入っていただける方々がおりましてね。

ふらっと入り、パンを買い横のカフェでコーヒー飲む。

そして、短時間に去るという方。

駅の近くだから、電車に乗る予定の方が多いのでしょうねえ。

時計見ながら、パンを食べてる人も多いのです。

そういうパターンを私どもも想定していましたから、一応収穫はありました。

1月に落ち込んだ売り上げは2月は若干回復しました。

少し安心、でもこれからです。

今晩ぐらいは家で妻と酒でも飲もうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です