シニア仲間は付かず離れず
・歳を取ってからの知人友人は貴重です。
歳も歳ですから、同じ年代の方が年々少なくなっていきます。
そうしますとね、なかなかすぐには増えることがないのです。
たとえば高齢社会ですから、巷にはお年寄りがいっぱいいらっしゃるのですが、
長年に渡り人間をやっている方ばかり……
すると、もう凝り固まっちゃってね。
ちょっとやそっとじゃあ自説を曲げない人が異常に多いのです。
なので、馬が合う人はなかなかおりません。
・これはジジイに限ったことなのでしょうか?
婆さんは初対面でもすぐに話をしますし、うち解けているかのように見受けます。
そんなとき、やはり男と女は人種が違うなあなんてね。
根本的に違うのでしょうかねえ。
そうなりたいとかいうのでもないのですがね、男は孤独なのです。
いや、孤独を好むところもある。
一人荒野に佇む自分を思い描いてみたりする。
つまり、あれこれ詮索されたり心の駆け引きがいやなのです。
苦手なのかもしれませんがね。
で、一人でいる、すると寂しさもある。
いやー面倒くさい生き物ですねえ。
でも、歳と共にそういった性質が前面に出てきましてね。