シニアになり世間が狭くなると妄想が拡大?

・つまりですね、我々シニアは年々付き合いが狭くなってきているわけです。

行動範囲や話し相手が体力その他年齢的な面で縮小していくのです。

すると、入ってくる情報にどうしても偏りができてしまいます。

すると、物事を判断する前提条件が平らではない!

つまり、判断の根拠が最初から偏っておかしいのです。

その結果、どしても思考的にとんがった爺さん婆さんが多くなる?

・これはあくまで私個人の見解ですがね。

何を言いたいのかと言いますと、先日来問題にしている元同僚S山さんの失踪の件

これは、私に電話かかってきましたから、一応無事であることは判明したのですが、

でもそれっきり梨のつぶてであります。

私はもう何も対処できませんし、その術もありません。

ですが、周囲の関係者はどうやら私も彼の失踪に一枚絡んでいるんじゃないかと……

ことあるごとにその話を持ちだし情報を得ようとするわけです。

しかし、これは危険です。

S山氏の情報はつまりところ私一人がもたらすことになりますから、

私の発言次第で如何様にも彼らを誘導することができてしまう。

やはり、情報源は複数ないとヤバいですよね。

まあ、対象がS山さんですから、社会的に大きな影響はないのですがね。

個人的には、もうさっさと戻って来て欲しいのですが、

何をしているのでしょうか……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日常生活

前の記事

バイト先パン屋の今後