友人との付き合いにも波がある

・元来人付き合いが苦手な私です。

どちらかといえば一人でいる方を好みます。

面倒な心の駆け引きもなく、一人のんびり流れる雲でも見ていたいのですがね。

ただ、長い人生でなんとなく友人となった人々もいます。

別にさほど話したいとも思わないのですが、腐れ縁というものでしょうか。

そういった人々が蓄積して、私の周りに人が集積しているのです。

・しかし、中にはどうしてこの人と付き合ってきたのか分からない人もいます。

まあ、それはさておき、さほど多くない友人の皆様方でも、

今よく会う人やしばらく会っていない人などいろいろできてしまいます。

そして、しばらく会わない人はそのまま友人関係が終了してしまうこともあれば、

何かのきっかけで再び会うこともあります。

人生とは不思議なものです。

たとえば、このブログでよく登場する元同僚のS山さん

・しばらく音沙汰なかったのです。

たぶん家庭の状況がそうさせているだろうことは容易に想像できます。

なぜなら彼の家庭はすでに崩壊状態、妻は浮気で離婚し息子は引きこもりで手に負えない。

で、一度解散しているのですが……

単発的に個々の人たちが私に接触を試みてきました。

たぶん私に何かを期待しているのでしょうね。

奥さんの意図は明瞭です。

浮気相手の元パート先のコンビニ店長とうまくいかず、もう一度S山さんとよりを戻したいというのが見え見えです。

つまり、その仲介役に私をという意図です。

元引きこもり息子は、バイト先を紹介してやりましたが長続きせず、スタッフと同棲。

いちいち私の顔に泥を塗る息子ですが、これも金銭面で厳しくなり私にバイト先を紹介して欲しいのでしょう。

当のS山さんはそんな家庭に愛想を尽かせてしまいましたから、

そんな家族が私に意図を持って接触してきても私は迷惑なだけです。

でも、S山さんとは元同僚であり、昔から酒を飲んで語り合った中ですから、

この人をなくしてしまうのは寂しいのです。

・そのS山さんとも最近音沙汰泣く接触がなかったのですが、

昨日電話がかかってきましてね。

久しぶりに酒でも飲もうかと!

いつもの安い大衆酒場に出かけました。

すると、意外な話がありましてね、驚きましたよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です