リタイヤ後の健康管理をどうするか

リタイヤ後の健康維持は、以下の2つにかかっているのかもしれません。

  • 食事内容
  • 運動

理想はあるにしてもできなければ意味が無いので、できるだけお金をかけず、無理はせず、続きそうなことは何かを考えました。

  1. 食事に関して

リタイヤ前は1日3回食べていました。朝は家で朝食、昼は会社の近くで主に日替わり定食、夜は時間は不規則ですが主に家で、そして飲んで帰る場合は飲み屋で‥‥

引退してからは、時間に縛られませんから何時に食べようが何度食事しようがかまいません。これって、一見自由で楽なようですが、そうでもないのです。自分で食事の時間をその日その日で決めなければなりませんから‥‥

で、決めませんでした。腹が減ったら食べる。すると、おおよそ1日2食に集約されてしまいました。

酒は大酒はなくなり、というか飲む相手がいなくなったので‥‥ 不思議なもので家で一人で飲んでも余り飲めませんね。妻は酒はほとんど飲めないし、相手になりません。

アルコール摂取過多はなくなり、血液マーカーの数値的には健康にはなりました。でも、栄養バランスという面では、はっきり言って良くわかりません。別に栄養士に相談し指導を受けたところで、守れるとも限りませんしねえ。

そこで、最低限の栄養バランスの維持ということで、総合ビタミン剤を2、3日に1度の割合で飲むことにしました。毎日は飲みません‥‥。は? 食事は毎日採るわけで、少くてともビタミンは摂取できているはず。そこで、不足分を少しでもいいから補うという考えです。つまり、摂取0は避けて、ベースラインを上げるという考え方

2.運動の面から

・ 妻は趣味の多い人です。リタイヤして始めて知ったのですが、平日はほとんど朝から趣味仲間とお出かけです。なので、必然的にポツンと家に居るわけですね。これ、寂しいですよね。ポツンと取り残された感がすさまじく、時計の音が良く聞こえるんですよね。 😳 

なので、妻より先に外に出たい! その結果、わけもなく歩き回る。でも、続きません。程なく帰ってくると、誰もいない。ポツン‥‥

・ 幸い歩いて10分程度のところにスポーツジムがありました。これは上記歩き回った成果でもあるのですが‥‥、週に2回程度ジムに通うようにしました。

行ってみて始めてわかったのですが、爺さん婆さんの巣窟でした。もっというなら、8割方婆さんたち‥‥

観察していると、朝開館と同時に弁当持ってやって来て、昼食はみんなでわいわい、夕方帰って行くのです。どこにそんな体力あるの? 不思議に思いますが、余り体の運動はせずに口の運動主体でした。 😉 

このように、多少は運動の場もできたので半強制的に体は動かせています。私のような怠け者は自主的にという意識は駄目ですね。体を動かさざる終えない状況を作るのが大事でした。

・ あと‥‥、掃除をすることにしました。ただし、きれいにするという立場ではなく、運動と捉えました。掃除という運動をしている。

これは、妻の仕事がその分減るわけですから、評判は良くなりました。それと、何が家の中のどこに置いているのかがわかりました。今さらというか‥‥

 ところで、掃除は意外といろんな筋肉を使うのです。掃除機をかけるにしても、規則正しい運動ではなく、日ごろ使わないような筋肉をいきなり使うなんてありますよねえ。たとえば、机と箪笥の間の掃除とか、腕をちょっとひねってみたり、マイナーなところの筋肉の運動までできてしまう。これ発見でした。

・ もう一つ、徒歩で片道30分程度のところに自習室があるのを知り、借りることにしました。これで、出かける場所ができまして、家でポツンが無くなりました。それに、往復1時間の運動もできます。

以上でなんとか、最低限の健康維持は今のところできているようです。

ただ、無理はしません。雨の日は外に出ないことにしました。雨の日は休日とし、それ以外の日は平日と決めています。カレンダーの平日と休日の周期はやめました。また、雨の日は外出しないので、傘の持ちも良くなり、忘れることもなくなりました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です